丈夫で使うほどに油が馴染み長く使っていける鉄鍋
長く使うからこそ愛着がわき、料理が楽しくなります
揚げ物、炒め物、焼き物料理は鉄鍋が最適
優れた耐久性
- 素材である鉄は丈夫でキズに強く、お手入れして正しく使えば何年にも渡って使用することができます。
優れた熱伝導と耐熱性
- 熱伝導が良いから短時間で旨みを凝縮でき、高温調理もできるため炒めものはシャキッと、チャーハンもパラパラに仕上がります。
鉄分補給
- 調理時に吸収の良い鉄イオン(二価鉄)が食材に付着するため鉄分が効率良く補給できます
いろいろな鍋の素材
それぞれの鍋には特徴があり、その特徴を理解したうえで鍋を使い分けられれば料理の幅が広がり、料理する楽しさが増してきます。
鉄
メリット
- 熱伝導が良い
- 強火にめっぽう強い
- 油なじみが良い
- 鉄分が補給できる
デメリット
- サビる(茶褐色に)
- 重い
- 扱いが難しい
炒め物料理や焼き物料理、揚げ物料理には適しています。
アルミニウム
メリット
- 熱伝導が良い(鉄より良い)
- 軽い
- 焦げにくく、すべりが良い(フッ素加工)
デメリット
- サビる(白っぽくなる)
- 強火に弱い
煮る、蒸す料理が得意で、フッ素樹脂加工を施した製品は炒める、焼く料理に適しています。
ステンレス
メリット
- 保温性能が良い
- サビにくく衛生的
- 耐久性が良い
デメリット
- 熱伝導は悪い
- 油なじみは悪い
- 油断するとサビることもある
煮る、蒸す料理には適しています。
銅
メリット
- 熱伝導が良い(アルミよりも)
- 抗菌、殺菌効果がある
デメリット
- 扱いが難しい
- 高級品なので高い
煮る、焼く、揚げ物料理に適しています。調理や手入れが比較的難しい素材です。
チタン
メリット
- とにかく軽い
- 半永久的にサビない
デメリット
- 熱伝導は悪い
- 油なじみが悪い
軽くてサビないすばらしい素材ですが、熱伝導率が低いため、調理での扱いが難しい素材です。
鉄鍋利用者の声
- 白石さん(新潟県)
- まいにち鉄なべお弁当の玉子焼に始まり、夕ごはんの豚肉の生姜焼き、子供のおやつにドーナツを揚げて・・・と、朝から晩まで、ほぼ毎日鉄製の玉子焼器やフライパン、揚げ鍋を使っています。
今でこそ、鉄なべは、私のたのもしい相棒ですが、鉄なべを使う前は、「重い、錆びる、こびりつく、手入れが面倒」という扱いづらいイメージがありました。
しかし、使ってみると、ササッとあっという間に短時間で調理ができ、慣れれば手入れもラクでエコ。(洗剤をつけずにスポンジ等で洗って拭いて火にかけて乾燥させるだけ)
そして、何よりもチャーハンがパラパラ、ハンバーグはふっくら、揚げ物がサクッとして美味しい!!
ですが、これも毎日鉄なべを使い、慣れてこそ。はじめは、火のまわりの早さに、モタモタして食材を焦がしてしまったり、火加減がつかめず、こびり付いてしまったりと、失敗ばかりしていました。
失敗を繰り返しながらだんだん慣れていき、その調理にあったちょうどいい火加減を鉄なべから教えてもらい、鉄なべを自分仕様に育てながら、自分が育てられているように思います。
丈夫で長持ちする鉄なべを家庭の味と共に、ゆっくり楽しみながら母から子へ伝えていけたらと思います。